2017年2月6日月曜日

Lady Gaga's Performance At Super Bowl LI Halftime Show


ガガちゃんのスーパーボウル、ハーフタイムショーが本日行われました!今年はテキサス ヒューストンで開催されました。えー、スーパーボウルはアメフトの頂点を決めるアメリカの一大イベントなのですが、ゲームの結果は全く興味なくw、ハーフタイムショーだけ毎年楽しみにしているワタクシです。


今年は登場の仕方が新しかった!今まで、どのアーティストもこれを思いつかなかったのかwww

ではフルでご覧ください。


曲目は、

This Land Is Your Land
(元々は1944年発表のフォークソングで、God Blessed America同様、今日第二のアメリカ合衆国国歌として有名)
屋根から飛び降り!
(ちなみに後ろのキラキラは全てドローン!)

Poker Face
壊れたオモチャみたい

Born This Way
Telephone
ガガ本人が「曲もヴィデオも大嫌い」と言っていた
テレフォンを歌ったのが意外だった!

Just Dance
Million Reasons
このシーンのガガちゃん、お美しい♥️

Bad Romance

とまぁ、12分の中に7曲も詰め込んだなぁと感心しました。またよく見ると2009年に行われた「The Monster Ball Tour」のダンサーが復活していたりして、懐かしくて良かったです。

そして、ハーフタイムショーの終了と共に、ワールドツアー「Joanne World Tour」をアナウンス!


今年の8月から12月にかけてアメリカ大陸とヨーロッパを廻ります。今のところまだ日本はスケジュールに入っていないのですが、毎回ワールドツアーで日本に来てくれているので、期待しながら発表を待ちましょう!

2017年2月4日土曜日

Ariana Grande & John Legend Team for Beauty and the Beast Theme Song


映画「美女と野獣」が実写版で製作されました。その主題歌を歌うのが、アリアナ・グランデとジョン・レジェンド。

1991年に作製されたアニメ版の主題歌はもう説明不要なほど知られているセリーヌ・ディオンとピーボ・ブライソンが担当していましたが、さて、同じ曲をどうアレンジするのでしょう。昨日、アリアナさんとジョン・レジェンドのバージョンが公開されましたのでご紹介します。



そこまで以前のバージョンと違いがないものの、何か凄く綺麗に纏まっていると言うか、以前のバージョンより軽い気がしませんか?アレンジのダイナミクスが以前のバージョンよりないと言うか、落ち着いていると言うか。。

このバージョンはまだちょっと聞き慣れない感じがあるのですが、だんだんと良さが出てくるのでしょう。

実写版「美女と野獣」は今年の4月21日、日本公開です。

2017年1月31日火曜日

David Guetta and Ariana Grande - This One's for You (Leak)


去年の夏、サッカーの祭典「UEFA Euro 2016」が開催され、テーマソングはデヴィッド・ゲッタが担当、アメリカではそこまでではなかったものの、ヨーロッパやアジアでは大ヒット曲となりました。

その曲「This One's for You」はヴォーカルにザラ・ラーソンを迎えたバージョンがリリースされましたが、実は当初、アリアナ・グランデが歌うはずだったようです。

デヴィッド・ゲッタは結構そういう事があって、大ヒット曲「Titanium」もSiaが歌って大ヒットしましたが、当初はメアリー・J・ブライジが歌っていたと言う事でデモがリークしていました。

では、アリアナさんバージョン、お聞きください。



いかがでしょう。アリアナさんの良さが出ていて凄く良いと思うのですが、最後の最後にお蔵入りのレアバージョンです。

ただ、ゲッタとの繫がりがある事が分かったので、今後、もしかしたらコラボが他にあり得るかもしれませんね。

2017年1月1日日曜日

Mariah Carey “New Year’s Rockin’ Eve 2017″


ニューヨークの大晦日恒例の「New Year's Rockin' Eve」ですが、今年はマライア・キャリーが登場!「蛍の光」、大ヒット曲「Emotions」と「We Belong Together」をパフォーマンスしたのですが、、、

「Emotions」と「We Belong Together」は両曲とも全く歌う気無し!!

「Emotions」ではなぜか歌わず、途中で「この曲のサウンドチェックはしてなかったわ。まぁ良いわ。とりあえずお客さんに歌ってもらおうかしらね。」と言っています。「サウンドチェックをしてなかった」けど、もう何十年も歌っている曲なので、歌えるんじゃないでしょうかねぇ?そもそもちゃんとリハするのでは?と大ブーイングです。それにハイトーンの部分、あの部分だけクチパクなんですね!

また続く「We Belong Together」は全編思いっきりクチパク。。

その後の報道によるとマライアサイドは、「機器トラブルが原因」と言っていますが、、どうなんでしょうか。

※追記:どうやらこういう事らしいです。「Emotions」は元々クチパクをする予定(寒いから歌いたくない)だったのだけど、クチパク用の音源が流れなかったので、話してみた。「We Belong Together」は「Emotions」のトラブルでやる気がなくなってテキトーに流した。

楽しみにしていたオーディエンスは「酷くて、観ていられない」「ギャラはもらえないよね?」という感想でしたし、SNSでは「2016年という年の終わりにぴったりのパフォーマンス」「2016年を総括している」との評価。。マライア、今後どう挽回するのでしょうか!

2016年12月21日水曜日

Stevie Wonder Teamed Up with Ariana Grande on "Faith"

かねてから話題になっていたスティーヴィー・ワンダーとアリアナ・グランデのデュエットが発表され、ヴィデオも公開されました!

この曲「Faith」は本日12月21日に全米で公開される話題のアニメーション映画「Sing」のサウンドトラックに収録される一曲で、ヴィデオにも映画のキャラクターが多数出演しています。


曲自体は名プロデューサー、ライアン・テダー(ワンリパブリックのヴォーカルとしても有名)とベニー・ブロンコが手がけています。


アリアナ自身は「光栄過ぎるし、興奮しすぎて、言葉が出ないわ!」とスティーヴィーとの写真をインスタグラムに投稿。まぁスティーヴィーはレジェンドですしね。

こちらの映画は日本では来春公開予定、サウンドトラックは絶賛発売中です!



2016年12月8日木曜日

Madonna Carpool Karaoke


コメディアン、ジェームズ・コーデンが司会をする番組「The Late Late Show」の人気コーナー「カープール・カラオケ」にとうとうマドンナが登場です!

今までもアデル、ガガ、ブリトニー、ミシェル・オバマ(!)などが出演し、車の中で歌いまくると言うコーナーなのですが、今回やっと女王マドンナが登場です。


曲は、
Vogue
Bitch I'm Madonna
Papa Don't Preach
Don't Cry For Me Argentina
Express Yourself
Ray Of Light
Music

結構沢山歌ってくれましたね。また面白いエピソードも色々聞けました。

「あたし、仕事では凄く挑発的だけど、実際の生活は全然違うのよ。お酒もタバコもやらないし、どんちゃん騒ぎだってしないのよね。凄く味気ない生活よwww」

(マイケル・ジャクソンとキスをしたの?と聞かれ、)「もちろん!もちろんよ!」(どっちからしたの?マイケルから?それともあなたから?)「んー、あたしから。だって彼ってちょっとシャイ(これ、日本語のシャイとはちょっと意味が違って、「思った事を行動にできない人」の意味)だったから。」


また昨年から今年にかけて行われたマドンナのワールドツアー「Rebel Hear Tour」のライヴヴィデオが今週金曜日にアメリカで放映される予定ですが、その予告編が公開されました。



予告編だけなのにこの見応え!ヤバいです。こちらはアメリカで今週の金曜日の夜(日本では土曜日の午前中)に放映されます。こちらも楽しみです。

2016年12月7日水曜日

Victoria's Secret Fashion Show 2016 Performance

今年もヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーの季節がやってまいりました。

毎年このショーのチケットは超入手困難なのですが、今年も例外ではなく、ミュージカルゲストにはレディー・ガガ、ザ・ウィークエンド、そしてブルーノ・マーズと豪華な顔ぶれ!今年の会場はパリでした。

ガガはこのショーに初登場。ニューアルバム「Joanne」から3曲を披露。


Lady Gaga - Million Reasons


Lady Gaga - A-YO / John Wayne
↑ このプラットフォームシューズ、スッゲぇ!!最後の羽の仕掛けも良いですね!


さて、お次はニューアルバム「Starboy」が絶好調(初登場1位!)、ザ・ウィークエンド!一曲だけの出演が残念ですが、やっぱり良いです!


The Weeknd - Starboy

話題になったのは1:15くらいのところですれ違うザ・ウィークエンドとベラ・ハディッド!!つい最近まで付き合っていた二人ですが、このショーの直前に破局!

お互いどんな心境だったのでしょうかねw


さて、最後はこちらもニューアルバム「24K Magic」が好調なブルーノ・マーズ。彼もニューアルバムから2曲を披露。


Bruno Mars - Chunky



Bruno Mars - 24K Magic
やっぱりこの人も良いですね。こういう華やかな場が似合います。

さて、話題になったのは1:16辺りから登場するジャスミン・トゥークスのブラ!

お値段なんと、約3.1億円!!




ダイヤがびっしり!!さぞかしこのまま会場から逃げ出したかった事でしょう。




とまぁ、駆け足で今年のヴィクトリアズ・シークレットのショーをご紹介いたしました。今年はガガより男性陣二人の方が個人的には好きだったかな。また来年、豪華なショーが見れるのを楽しみにしましょう!